2008年03月18日
突貫工事
明日のパーティーに向けて、突貫工事は続くのだ
取り合えず箱があればいいだろ〜 なんて考えていたのに
ホストのnurが張り切って、リンデンさん達も呼んだみたいだ
どのリンデンさんのかは知らないが、凄いリンデンさんらしい
miso linden とか mame linden ではないらしい
EU各国のマスコミも呼んだ様子・・・・
おいおい 取りあえずじゃないの〜〜〜〜?
箱だけって分けにはいかないようだ・・・

取りあえず外観も作って、なんとか形になったかな〜

しかし 工事中にもnurがガンガン広告を流すので
ひっきりなしに人が来る
招待状はちゃんと読めよな 明日だ明日!
そしてnurがどこからかロボットを持って来て
「これが今回のキャラだから スタッフは全員付けて!」と言う
う〜ん キャベツが肩にいたが、仕方がないからALBEROに
返してロボットを乗せた

まあ かわいいんでね〜かね
もう一つ送ってきて、何処かに飾れという
しかたがないので、入り口の途中に

へへへ! dazaiはすぐになんでもでかくしてしまうのだ!
忘れていたのが、ダンスマシーン
う〜〜〜んatomikのを使うか迷ったが
新しいのを買う事に、しかし無いのである
これ! って思うのが
仕方が無いから、自分で作る事に
取りあえず、男と女と分けてみた
しかも ダンスは一番良いと勧められた所で購入
一番良い所って、やっぱ高いじゃん・・・・
くたくたなのだ
ALBEROも残り空きが1店
順調である ありがたい事です
後はオープン日を決めて、オープンイベントなのだ!
明日のEUのパーティーでも、宣伝出来る様に看板作らないと
やる事山積み!
Posted by dazai voom at 07:26│Comments(0)
│sintetika